冬は血の巡りを良くしましょう

徒然養生



冬は血の巡りを良くしましょう

冬は寒さで血管が収縮し、血液の流れが悪くなります。注意したいのは、脳卒中、狭心症、高血圧などですね。
気をつけたいのは何よりも体を冷やさないこと、そして寒暖差を避けることです

よって第1の養生は
★温かい衣服と食事を心がけ、体を温かい状態に保ちましょう

次に体が温かくても、血の質が悪いと巡りが悪くなります。
例えば、ドロドロ血(瘀血[おけつ])や、血が少ない又は成分に偏りがある(血虚[けっきょ])など

よって第2の養生は
★血液の質を良くする食材を摂り、血の巡りを良くしましょう

<瘀血さんには>
玉ねぎ、ネギ、ニラ、にんにく、らっきょう、青魚(さんま、いわし、あじなど)、黒酢、黒豆

<血虚さんには>
人参、ほうれん草、小松菜、黒ごま、黒豆、あさり、しじみ、レバー、ナツメ、レーズン、いちご

などの食材を意識して摂ると良いですよ(^^b


上記の養生で
血の質がよくなれば、血が円滑に流れだします。
血の流れが円滑になると血管の柔軟性が上がります。
血管の柔軟性が上がれば、高血圧のリスクを下げ、出血のリスクを下げることができます。

血の質を良くすることは、体の状態がプラス方向へ動き出しますので、ぜひ少しずつ実践してみて下さい。血の改善は時間がかかります。あせらず継続しましょう。


すでに、脳卒中、狭心症、高血圧などのリスクが高まっている方は、漢方薬がお手伝いできます(^^)

漢方薬は未病先防が得意ですので、リスク低減で服用することをお勧めします。
服用する漢方薬は、瘀血に対して『活血薬』、血虚に対して『補血薬』があります。体質、状態によって漢方薬は変わりますので、気になる方はご相談下さい(^^)

熊本県 菊陽町 菜の花漢方堂