『秋が始めどき!!漢方で貧血対策』
一年を通して相談が多い貧血
秋の時期に貧血対策記事をよく書いています。それには理由があります。
会社勤めの方は、4,5月くらいに健康診断が行われることが多いです。
経験則ですが、漢方で貧血を改善する場合は、だいたいの人が4ヶ月以上かかります。
よって、秋くらいから始めると貧血の改善を感じている頃に、健康診断があります。血液検査の結果から、改善効果が数値でわかるという利点もあります。
では、貧血対策のお話に入っていきます。
貧血の症状を挙げると
・めまい、立ちくらみ
・顔の血色が悪い
・首、肩のこり
・動悸、息切れ
・爪が割れやすい
・朝起きれない
・眠りが浅い
・情緒が不安定 など
そして、貧血原因の多くは、悪い生活習慣にあります。
・栄養の偏り(偏食、少食)
・睡眠不足
・筋力不足
・不正出血(月経過多など)
・過労
等に、心当たりはございませんか?
漢方は、養生7割、漢方薬3割と言われており、特に貧血を改善していく場合、生活習慣を正す養生を実践できるかどうかで改善スピードが変わってきます。
まず、貧血の養生をご紹介します。
<養生>
🔶食養生
1)バランスの良い食事(タンパク質、ミネラル、ビタミン)
<オススメ食材>
肉やレバー(鶏、豚、牛)、タマゴ、納豆、豆乳、黒豆、あずき
人参、ほうれん草、小松菜、黒ごま
あさり、しじみ、牡蠣、なまこ、海藻類(わかめ、こんぶ、もずく、のり)
2)温かい物をよく噛んで、腹八分目の量を食べる
3)鉄などのミネラルは消化が悪いので、酢の物など消化を助ける酸味の物と一緒に摂ると良い
4)冷たい飲み物と一緒に食事を摂らない
🔶十分な睡眠をとって休養する
日付が変わる前には就寝を。
眠る4時間前には夕食をすませておくと睡眠の質があがります。
🔶適度な運動で筋力アップ
体の筋肉の70%は下半身にあるため、下半身から筋力をつけることをオススメします。
少しの距離は車やバス、自転車などを使わず歩いたり、階段を使ったり、ながらで「かかとの上げ下げ運動」など、生活に運動を取り入れると継続しやすくオススメ
次に例を示しながら貧血の漢方薬をご紹介します。
<漢方薬>
◆胃腸虚弱(脾気虚:ひききょ)で、食べても栄養が吸収をされず、血の材料が不足しての貧血
この場合は、まず胃腸を正すという根本をケアします。
イスクラ 健脾散エキス顆粒(けんぴさんえきすかりゅう)
イスクラ 健胃顆粒(けんいかりゅう)
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
小建中湯(しょうけんちゅうとう)
山査子製剤(さんざしせいざい)
補血の生薬を含む漢方薬を併用すると回復が早まりやすいです
イスクラ 心脾顆粒(しんぴかりゅう)
イスクラ 婦宝当帰膠B(ふほうとうきこう)
イスクラ 参茸補血丸(さんじょうほけつがん)
◆月経過多での不正出血で、シンプルに血が不足しての貧血
補血と止血の生薬を含む漢方薬を併用しながらが良いです
イスクラ 婦宝当帰膠B(ふほうとうきこう)
イスクラ 参茸補血丸(さんじょうほけつがん)
イスクラ 心脾顆粒(しんぴかりゅう)
芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)
◆過労からくる睡眠不足
働きすぎで寝付けない、または眠りが浅くて睡眠不足など
酸棗仁湯(さんそうにんとう)
温胆湯(うんたんとう)
柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
仕事で目を使いすぎている方に、以下をよく併用します
杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)
以上は、漢方薬の一例です。漢方薬は、その方の体質、年齢、生活スタイルなどで変わってきます。まずは、お気軽にご相談ください(^^b
<注意>
本ページで掲載している漢方薬は一例です。
個人の体質、その日の体調、生活習慣、生活環境などにより使う漢方薬は変わります。
漢方の知識を持った専門家(医師、薬剤師、登録販売者)に相談し、適切な漢方薬をご購入ください。
熊本 菊陽町 菜の花漢方堂