<徒然養生>
『笑顔で歳を重ねるための養生』
約二千年前に編纂された最古の医学書「黄帝内経」に、男子は8の倍数で40歳、女子は7の倍数で35歳あたりから老化が始まるとあります✨(テレビのCMでもよく聞きますよね)
また、腎は骨を主り、髄を生じ、脳は髄の海を為す、歯は骨の余り、其の華は髪にあるとも書かれており、老化に直面した時、注意すべきポイントとして、骨、脳、歯、髪を挙げてくれています✨
この骨、頭(脳)、歯、髪の変化を日頃から気にかけ、早めに対策を打っていくことが大事です😊
中医学での老化に対するポイントは2つ
腎を補う”補腎”
血の巡りを良くする”活血”
です。
では、笑顔で歳を重ねるための補腎、活血の養生をご紹介していきます。
🔸過労を避ける
🔸質の良い睡眠をする
日付が変わる前に就寝し、睡眠時間は7時間を目安に
🔸欲張りすぎない(食欲、性欲など)
🔸適度な運動
🔸補腎、活血の食材を積極的に摂りましょう
<補腎>
黒豆、黒ゴマ、黒キクラゲ
海藻類(ひじき、わかめ、のり、昆布、もずく)
きのこ類(しいたけ、しめじ、なめこ)
ナッツ類(落花生、くるみ、松の実)
山芋、長芋、里芋、
牛、豚、鶏肉を骨と一緒にとる
<活血>
玉ねぎ、にんにく、ニラ
青魚(さんま、いわし、さば)
黒酢、らっきょう、なす、桃
お店で相談を受けていると、50代以降の方は老化にとても敏感です。しかし、30~40代の方々は、老化と言っても、ピンと来られない方が多いです。
早めのケアで、笑顔で歳を重ねて行きたいですね😊
熊本 菊陽町 菜の花漢方堂