<徒然養生>
『10月の養生』
過ごしやすい季節になってきました。
しかし、”朝晩の気温差”や”月の上旬と下旬の気温差”が大きい時期でもあります。
そして、10月になると「毎年、この寒暖差で体調を崩す」という話を店頭で聞くようになります。
中医学では、気血水が不足し、巡りが悪い時、体調を崩しやすくなると考えます。裏を返せば、気血水が充実し、巡りが良ければ健やかに過ごせるということです✨😊
では、以上を踏まえて、養生をお話したいと思います。
🔸食事は適量でバランスを重視し、温かい物を食べましょう
旬の食材は潤いをもたらします(オススメ)
長芋、蓮根、さつまいも、里芋、きのこ類
百合根、銀杏、梨、ぶどう、柿、
サンマ、イワシ等
🔸冷たい飲食物は避ける
冷たい物を摂ってしまった時は、温かい物をプラスしましょう
🔸日付が変わる前に就寝し、毎日7時間くらいの睡眠時間をとりましょう
🔸毎日、湯船に浸かって入浴を❗❗
体が温まり、気血水が巡ります
🔸適度な運動を毎日しましょう
ウォーキングなど、無理のない運動を続けることが大事です
上記を、全てをいきなり行うのは無理かもしれません。まず、優先して実践していただきたいのは
🟠しっかり寝る
🟠湯船につかる
🟠冷たい物を取らない
です。
気血水を巡らせて、秋を健やかに過ごしましょう😊
熊本 菊陽町 菜の花漢方堂