今、ダイエットしていて
 「食べないようにしています」
 「一日一食にしています」
 という方がおられます。
食べないより食べたほうが良いですよといつもお話をさせて頂きます
理由は、
 食べないと材料不足で代謝が悪くなり、太りやすい体質になりやすいからです。
 また、栄養バランスが崩れるので、精神的に不安定になり、ダイエットを挫折しやすく、
 その後、たくさん食べてしまう反動に陥りやすくなります。
食べたほうが良いですが、
 ”食べ過ぎ”
 ”バランスが悪い偏った食事”
 ”甘いもの(糖質類)の摂りすぎ”
 には、気をつけてください。
太りにくい体に持っていくには、
 ”腹八分目の食事”
 ”バランスの良い食事”
 ”軽い運動”
 の3つを心がけると良いです。
特に
 ”ビタミンB群”
 ”ミネラル(鉄、マグネシウムなど)”
 を食事に摂り入れ、
 糖質(ご飯、麺類など)を少なめにすると
 細胞1つ1つのエンジンの回りが良くなり
 代謝が上がりやすくなりますよ




