便秘

徒然養生



便秘

毎日のお通じがない(T-T)
とても不快ですし、辛いですね。
放っておくと体の不調を助長したりします。

原因を挙げれば様々あり、重複もします。


1)食物繊維不足、甘い物の摂りすぎ
2)大量発汗(スポーツ等)による腸内の水分不足
3)加齢や長期寝たきりで大腸の蠕動運動低下
4)職場、転勤、結婚、旅行先などの環境変化(ストレス)
5)便意の我慢(運転手等のお仕事上)
等々


原因によって、使う漢方薬は変わってきますので専門家と相談しながら決めると良いですよ(^^)
養生は特にどの原因に対しても基本変わりません。


<便秘の養生>
a)よく噛んで食べる
b)腹八分目で食べすぎない
c)冷たい飲食物は避ける
d)食物繊維の豊富な食材をバランス良く食事に加える
 大豆、小豆等の豆類
 里芋、さつまいも、こんにゃくなどの芋類
 ごぼう、白菜、青菜などの野菜類
 しめじ、しいたけ、えのきなどのキノコ類
 わかめ、ひじき、もずくなどの海藻類
e)動ける人は、適度な運動を行う
f)夕食と寝るまでの間を3時間以上あける
g)早寝早起きして、朝に排便を持っていくリズムを作る


いきなり全部の養生を取り入れるのは無理だと思います。続かないです。
出来るところから取り入れてみて下さいね。

経験則ですが、a)~d)を取り入れるだけで便秘は解消する方が多いです。

補足ですが、大腸の蠕動運動低下や環境変化のストレス性便秘は漢方薬の助けをかりながら、養生との併用で改善をはかると良いです。

<注意>
ご妊娠中の便秘時は、瀉下剤を使う前に
医師、薬剤師、登録販売者などの専門家に相談しましょう

本投稿が、つらーい便秘の解消にお役立てれば幸いです(^^)